生活経済ジャーナリストあんびるの  「あんびる〜ばぼ〜日記」

相変わらず日常はアンビリーバボーなことばかり! 「子供のお金教育を考える会」代表のあんびるが感じた ちょっと驚きの日常を気ままにご紹介します…。

2011年11月

昨日は、山形県の高校生にお話してきました。

なんと期末試験の最終日。
テスト終わりの講演で
みんな さぞかし眠いんだろうなー
と思っていたけれど、
ちゃんと私の拙いジャブにも応じてくれるし、
きちんと聞いてくれました!
最後の質問コーナーも
盛り上がってくれて、感激!
日本の将来、任せたぞ!

新幹線の中から、
この冬、初めて雪を見ました!
63860591.jpg

昨日は、神奈川県の小学校のPTAのお招きで、
講演をしてまいりました。
和気あいあい、楽しく終了したまでは
良かった!

帰りの電車の中で
急に喉に痛みが!

またまだ続く講演会シーズン!
風邪引いている場合じゃないのだ!

そんな訳で、夜寝る前に
薬を飲んだ。

総合感冒薬と
抗アレルギー剤と
サプリメントと…

そして台所で食器を洗い
パジャマに着替え…

記憶は、ここまで!

早朝、耳元で
携帯音楽プレイヤーにつながれた
ミニスピーカーから流れる
大音量の音楽で目覚めるまで
記憶がないのだ!

娘と息子によると
子どもたちより早くベットに入った私は、
フラフラしながら
再びリビングにあらわれ
音楽聞きたいと叫び
鞄の中から
携帯音楽プレイヤーを
引っ張り出し、ベットに向かったそうだ。

その後、寝室から私の声がしたので
娘が駆けつけると
私は、「あなたは、目が4つしかないのねー。ママは200個あるのよ」
と言ったのだとか!

我ながら、なんのこっちゃ!

で、娘は
「そうなんだ。ママすごいね」と
相槌打っていてくれたそうだ。

私がボケても
こんな風にしてくれるのかな(^_^;)

こんな風に
記憶をなくしたのは
初めて!

風邪薬には気をつけよう(-。-;)

昨日、もう何十年ぶりに大船に行きました!
中学校での講演があったから…なのですが。
その激変ぶりにびっくり!
PTAのお母様方に、
いや〜大船駅周辺は、
昔は代ゼミとスーパー一件くらいしかなくて
田舎だったんですよ〜なんて
お話したのですが、
よく考えてみたら、当時から衣笠駅(高校の最寄り駅)より
ずっと都会だったことを思い出しました(+_+)
しかも衣笠駅は、未だ当時のままです^_^;

と、ここまで書いたところで
立川談志師匠の訃報が…。悲しい…。
時代がまた一つ変わったような気がします。

今朝は5時起きして
上の子のお弁当を作り
下の子を学校に行かせて
新幹線に飛び乗る。

で、大阪でNPOのCキッズさんを取材させていただく。
消費者教育は
多くの方々の熱意に支えられているのだ
ということを実感_(_^_)_

娘との連絡ミスで
一人で塾に行ってしまった様子なので
急いでまた新幹線に飛び乗り、東京へ。
でも、やっぱり迎えに行く時間が遅くなる!と
慌てていたら。

娘から
明日、音楽会だから大事とって塾休んだーとのこと。
え〜!
なにを大事とってんねん!
と、母、
大阪弁で一人携帯に突っ込む。

最寄り駅に着くとスーパーで
半額になったオージービーフと
もやし、ブロッコリー、お豆腐を購入。

急いでいる時には牛肉に限る。
鳥肉や豚肉は焼くのに時間かかるもの!
で、切る必要のない野菜も
ポイント高し!
もやしは特に安いしね〜
お豆腐は冷や奴なら超楽(^_^)v


帰宅が7時45分で
8時前には夕食になった!
手抜きは自慢できることじゃないか(-。-;)

そして今やっと
昨日、録画しておいた
「家政婦のミタ」を見ながら一息ついております。

明日は、娘のめっちゃ力の入った
音楽会。
また早起きだけど
大事とった成果楽しみにしています(´ー`)






昨日は、神戸の中学で講演をしました。
体育館に集まった500人近い生徒は
座るやいなや、目をとじ、黙想。
目を開けた時には、
すっかり話を聞く態勢になっていました。
素晴らしかったです。
最初、聞くことに集中していた生徒たちですが、
次第にのってきてくれて
最後は舞台の上から
500人のキラキラした目をみることができ
とても嬉しかったです(^_^)v

帰りには、夜景と神戸ワイン
新幹線の中でのスイーツ…で
すっかりストレス解消して帰らせて
いただきました! 感謝、感謝です_(_^_)_

ところで!
昨日発売「週刊女性」158ページから
TPPの解説ページに
あんびるのコメントが
のってます。

とっても優秀な編集者T女史の手により
わかりやす〜いページになっています。
TPPの話題に取り残されそうに
なっていても
これさえ読めば、
私は、TPP賛成なのよ〜
とか
断固反対!なんて語れます(^_^;)
是非ご一読を!

昨日は、枚方市の小学校で講演会でした。

ところが!

行きにバスを乗り間違えるという
大失態!
同じ名がつくバス停がたくさーんあって
聞いてから乗ったものの
私の、こてこての東京弁が
災いしたらしい(~。~;)?

でも無事、講演を終えての帰り道。
ハプニングはまたおこったのです!

原稿の校正をしながら特急にのっていたら、
乗り過ごしてしまった!

駅員さんに
京都駅から新幹線にのるはずが
乗り過ごしたーと相談すると

そりゃ電車で引き返して
京都駅行くより
この駅で降りて歩いて行ったほうが
早いよー

とのお言葉!

そんなわけで秋の気持ちよい日に
京都を散策できることに
なったのです。

写真は鴨川。

そういえばお昼たべてなかったので
鴨川をのぞむレストランで
食事までしてしまいました(^^)/

でもハプニングはこれで終わらなかった!

帰りの新幹線が
約一時間遅れ(>.<)

まあ、遅れていた前の新幹線の指定券に
換えられたので
事なきを得たのですが。

ハプニングは
やっぱり一度あれば
二度あり、
そして
三度あるんだなぁー(^_^;)

でもすべて無事乗り越えられたし
おまけに
京都散策までできて
いい1日でた。

実は昨日は
高校時代の友達の命日。

助けてもらったのかな

息抜きも させてくれたのかな


なんて思ってしまいました☆彡

3ab2a948.jpg

今日は、アフラックの広報の方に
久しぶりにお目にかかりました。
元気な女性2人です。
で、以前も伺った
アフラックが社会貢献活動として行っている
「ペアレンツハウス」のお話を伺いました。
「ペアレンツハウス」は、
小児がんなど難病の子どもたちとその家族が
通院などのために格安で宿泊できる施設。
単に宿泊するだけでなく、
キッチンがあったり、ラウンジがあるなど
いろいろな気配りがされた空間を提供しているのです。
今回、広報の方から
「アフラックペアレンツハウスからの感謝の手紙」という
冊子もいただきました。
心がほっこりしました。

昔、うちの子が大学病院に入院した時、
上京されて入院している子どものご家族が
いかに大変か…知りました。
以来、近所にある「ぶどうの家」という
「ペアレンツハウス」と同じような役割をする施設を
親子でわずかばかりですが支援してきたのですが
このような施設の情報は、なかなか必要な人に届かないのが実情。
こうして、ちょっとした機会に
口コミでもなんでも広めるささやかな努力が必要、と
怠け者の私もブログを書いたわけです(●´ω`●)

詳細は、以下のサイトで…

「ペアレンツハウス」
http://www.aflac.co.jp/corp/mesena/mesena_kids_01.html

「ぶどうの家」
http://www.budounoie.jp/

秋の講演会シーズンも始まり
本も出せたことだし、
さてさてホームページをリニュアルしようかと
重い腰を上げたところ…更新できない!!
私の技量不足かと
事務局の人にお願いしたのだけれど
やっぱり駄目。
もうソフトが古いからかな〜。
そんなわけで、古いままです。
ごめんなさい!

ここのところ茨城に行ったり、大阪に行ったりしておりました。
それから文部科学省の消費者教育推進委員会で
ない知恵をしぼったり…そんなことで過ごしておりました。

今年もあと2カ月。
笑顔で乗り切れますように…
ママの絵本でなごんでくださいv( ̄∇ ̄)v
*〜*あんびるえつこ作 育児ママのための癒し絵本*〜*
  下記電子書籍店で発売中!(「あんびるえつこ」で検索)
     android⇒honto http://hon-to.jp/
PC・iPhone・iPad⇒altbook http://voyager-store.com/altbook


このページのトップヘ